
西吉田酒造は福岡唯一の焼酎専業蔵です。現在主流の減圧蒸留も早くから取り込み、また麦焼酎では珍しい黒麹を用いて造り出した「つくし」は全国で脚光を浴びました。豊かな発想力と現代の最新技術、そして昔ながらの伝統製法を上手く組み込み革新的な焼酎を世に送り出しています。
金印物語樽は筑後産の裸麦を主原料にホワイトオーク樽で長期貯蔵させた熟成酒です。
それ以外に異なる原料と異なる蒸留方法で造り出した原酒を巧みにブレンドさせました。
バニラを想わせる甘みを含んだ華やかな香り立ちが広がります。ウイスキーに見られる焦げたオーク樽のような木香は感じられず樫香の若々しい香りを中心とした芳香性が非常に高いのが印象的です。
香りは若若しくても味わいはピリピリした刺激も無く非常にまろやかです。度数も25度ということもありロックでも洗練されたスムースな喉越しに杯が進みます。
まさに複数の原酒の良いところを引き出した香味です。
営業担当の方が言った言葉が印象に残っています。
「蒸留酒はブレンド技術」
日本人の好みを極限まで満たしたハイクオリティな本格樫樽麦焼酎です。
樫樽熟成ファンには絶対におすすめの銘柄です。
ロックでお楽しみ下さい。
金印物語樽 【西吉田酒造】
720ml 1,480円(税抜き)
◆送料とカートンに関してはこちらをご確認下さい◆
■【ご注文フォーム】■


